2025年11月4日火曜日

 10の公民館では 

10/10  午後のお茶をご一緒に

  「楽しいマジックショー」 

  ゲスト:マジシャン 喜 珍季



 皆さんお馴染みの、青葉のマジシャン喜 珍季さんです。毎回違うネタで、お客さんを喜ばせて頂いています。 学校帰りの小学生も参加して、すごく楽しかった・・との感想でした。

10/12  人権コンサート

  「いのちの贈り物~ドナーと共に生きる~」 

  講師:児嶋 由紀さん(ピアニスト)

 ご自身の透析で一度、腎臓移植で二度救われた体験や、つながる命について感謝の気持ちを込めてピアノ演奏とともに語られました。素敵なピアノの音色に心が温かくなる、講演と演奏会でした。

10/25・26日  「第38回 青葉ふれあい文化祭」

  


  









 2日間にわたり、約2000人の来場者で文化祭が盛大に行われました。1日目と2日目は公民館での展示発表会。館内サークルの皆さんの作品や、地域の方々にも参加して頂いて、見事な作品の数々を披露して頂きました。 2日目は小学校の体育館でサークルの皆さんの芸能発表会。 日頃の練習の成果を発表して頂き、素晴らしい演技に魅了されました。フリーマーケットの出店や、今年は初めてキッチンカーがやってきて、とても賑わいました

10/27  かぞくごはん

  「お味噌づくり」 

  講師:食育アドバイザー・ヘルスメイト 田中 佑佳さん

 好評につき、継続中の味噌作りです。半年後の味噌開きで自宅に持ち帰った味噌のおいしさに、リピーターが増えている現状です。手作りのお味噌は、やさしい味わいで格別ものなんですね。


0 件のコメント:

コメントを投稿