2024年11月11日月曜日

  10月の公民館では 

10/10(木)  幼児教育講座「ハロウィンの製作」

講師:東青葉保育園の先生方




 東青葉保育園の先生方をお迎えしてハロウィンの飾りを製作しました。子ども達は嫌がらずに手形や足形を先生に押してもらいました。可愛い作品が出来上がり、公民館の文化祭で展示しました。



10/10(木)  地域人財応援講座
  はじめませんか!「太極柔力球」体験会

講師:緒方 初美先生






 ゆったりと行う全身の円運動で、筋力と柔軟性を高めます。専用のラケットにボールを乗せ、落とさないように運動をするのが難しそうでした。



10/11(金)  午後のお茶をご一緒に  「楽しいマジックショー
 
  ゲスト:喜 珍李さん ・ 八田交番の所長さん







  最初に有田所長より詐欺に遭わない為のお話がありました。その後、喜 珍李さんによるマジックショーで楽しい時間を過ごしました。喜 珍李さんの華麗なマジックに皆さん驚かれていました。



10/26(土) , 10/27(日)  第37回青葉校区ふれあい文化祭


26日、27日作品展示





フリーマーケット



27日芸能発表

青葉中学校吹奏楽部の皆さん





 今年もお天気に恵まれ、10/26~27の2日間で1600名を超える皆さんにご来場いただきました。力作揃いの展示の数々、見応え聴き応えのある芸能発表会、とても素晴らしかったです。食バザーやフリーマーケット、ガレージセールも賑わいました。ご参加・ご協力・ご来場下さった皆様、本当にありがとうございました。来年も是非皆様お越しください。


10/28(月) かぞくごはん 「お味噌づくり

講師:食育アドバイザー・ヘルスメイト 田中 佑佳さん







 毎回大好評の「お味噌」の手作り講座です。お味噌は公民館に保管し、完成後お味噌開きをします。講座後は先生の手作りのお味噌汁とご飯をいただきました。おご馳走様でした!