7月の公民館では・・
7/8 幼児教育講座
「 健康運動指導士さんと遊ぼう! 」
講師:健康運動指導士 平塚 泉先生
7/9 午後のお茶をご一緒に
「 人権博多にわかとストレッチ体操 」
ゲスト:深川 良清さん
次に永島館長によるストレッチです。日頃コロナ自粛で家にこもりがちな毎日。
簡単に家でもできるストレッチで、こわばった身体をほぐしていきました。
予定していた日程が緊急事態宣言中に重なったりで、延期延期だった博多にわか。
やっとお話を伺う機会に恵まれました。福岡市指定無形民俗文化財として長い歴史をもち、
博多にわかをとおして、博多弁の面白さも紹介してもらいました。
7/29 あおば大学
「 愛染かつら」紙芝居で学ぶ男の遺言‣女の遺言
講師:行政書士 川原 修氏
前回も大人気の紙芝居劇場。今回も皆さんのアンコールにお応えして、お願いしました。
昭和の名作「愛染かつら」を歌と電子紙芝居で声色を変えながら披露され、川原先生の巧みな話術にひきこまれました。
後半は男の遺言、女の遺言と題して具体的な例を挙げながら解説されました。興味のある話に、皆さんくぎづけでした。
7/30 郷土の近郊歴史講座
「 東区と糟屋北部の炭鉱及びその関連施設の遺構について」
~土井団地にも炭鉱があった~
講師:東区歴史ボランティア連絡会(さんぽ会) 森永 徹氏
私たちが住む現在の土井団地にも、戦前から九州採炭土井鉱業所があったそうです。青葉近郊の歴史を毎回紹介していただき、とても興味のある講座です。
0 件のコメント:
コメントを投稿